
どうも、なんとかなるです!
「なんとかなるイイよ」に
お越しいただきありがとうございます。
今回の記事は、
来シーズン巨人(読売・ジャイアンツ)の監督に就任する原辰徳さんの出身地や高校時代についてまとめました。
Contents
原辰徳の出身は福岡県大牟田市!

原辰徳さんの出身地は福岡県の大牟田市です。
父親の原貢さんはかつて福岡県の県立三池工業高校野球部の監督。
三池工業では、春の選抜大会で全国優勝しています。
なおかつ、原辰徳さんは福岡県大牟田市生まれてますから出身地は福岡県大牟田出身です。
たしか、原辰徳さんは小学5年生まで大牟田の小学校に通っていたそうです。
原辰徳さんは中学1年生のときに、大牟田から相模原の中学に転校したそうです。
ですから出身は福岡県で、育ちは大牟田と相模原ですね。
どうしても、原辰徳さんは高校時代の東海大相模の印象が大きいですからね。
高校時代に東海大相模で甲子園出場!

原辰徳さんは、超が付くくらいのスーパースターでしたね。
松坂大輔選手や斎藤佑樹選手の高校時代よりもケタはずれな選手でした。
東海大相模の試合は毎試合満員の観。
ひと目原辰徳選手を見ようというファン。
甲子園へ移動する為に、小田原駅から新幹線乗るのを見送りに来た女性ファンが殺到して、
あまりの混雑ぶりに入場規制がかかって、ホームどころか駅構内にすら入れなかったファンも沢山いたといいます。
選手としては、大学も含めた7年間、実父である原貢監督に、それは厳しく鍛えられたそうです。(体罰は当たり前の時代)
なにしろ、本人の不始末はもちろん、チームメイトの失敗も連帯責任と称して、殴られていたそうです。
古き良き時代ちゃ時代でしたね。
7年間のうち殴られなかったのは、正月だけだったとか。
それを見て、回りの選手は
『俺、原監督(原貢監督)の子供じゃなくて良かった。』
という逸話もあったそうです。
昔の体育会系のクラブは体罰は当たり前でしたからね。
僕も遠い昔うさぎ飛びやけつバットをやられました。
いまではいい思い出です。
他にも、たくさんのおすすめの記事がありますから読んでみてください!
⇒上林誠知のプロフィール!名言やエピソード!母親が韓国人は本当?
⇒Issaの身長や体型は?性格はいい!ハーフかクオーターどっち?
⇒内田裕也はイケメン若い頃と今の髪型画像!伝説や名言と逸話の数々!
⇒古賀紗理奈バレー日本代表がかわいい!性格や血液型は?背番号は何番
⇒新鍋理沙は可愛すぎる!名言やエピソード!性格は天然でマイペース!
原辰徳の出身は福岡県大牟田市!高校時代に東海大相模で甲子園出場!まとめ
いかがでしたか?
原辰徳さんについてまとめました。
たった今入ってきた情報だと、
来シーズンの巨人(読売・ジャイアンツ)の監督は、
原辰徳さんに決まったようです。
ホント原辰徳さんはエリート街道まっしぐらな人生ですね!