
「なんとかなるいいよ!」に
お越しいただきありがとうございます。
今回の記事ではプロレスラーでタレントの長州力さんのプロフィールや、
いまだに衰えをしらない筋肉や歌はうまいのか、
弟子はいるのかが気になったのでまとめました。
Contents
長州力 のプロフィール!

リングネーム 長州 カ
名前 吉田 光雄
本名 吉田 光雄
郭 光雄(韓国名)
ニックネーム 革命戦士
身長 184cm
体重 120kg
誕生日 1951年12月3日(66歳)
出身地 山口県徳山市(現:周南市)
1951年12月3日、山口県徳山市で四人兄弟の末っ子として生まれました。
在日韓国人二世という理由で、小学校の教師から差別されていたそうです。
スポーツは野球と柔道に打ち込んでいたそうです。
岐陽中学の柔道部で格闘家として頭角を現し、
山口県桜ケ丘高校のレスリング部に特待生として進学されてます。
アマチュアレスリングに打ち込み、高校三年生の1969年には、
インターハイ73kg級で準優勝、長崎国体フリースタイル75kg以上級で優勝するなど徐々に頭角を表します。
大学レスリング関係者から注目され、アマレス強豪校の専修大学商学部に特待生として入学します。
1972年には大学3年生の時にはオリンピックに出場しています。
卒業後は1974年に新日本プロレスへ入団。
その後ジャパンプロレスを旗揚げしてます。
全日本プロレスのエースであるジャンボ鶴田や外国人レスラーと数々の熱い戦いを繰り広げ一躍有名になりました。
最近はタレント活動や、俳優としても活躍しています。
筋肉が凄いし歌はどうなの?
筋肉の上に、うっすらと、脂肪が載っている身体が理想のプロレスラの体型だそうです。
このくらいだと投げ技の衝撃を、脂肪分が吸収してくれるので、スタミナに影響が出にくいそうです。
長州力さんに言わせると、全盛期の頃の長州の体型をいうのかもしれません。
UWFインターとやりあっていた当時の長州は、自分はただのデブじゃないとさかんにコメントしていました。
このくらいの体型でないと相手の攻撃には耐えられないし、
また受け身をとったときにもこのくらいの体型でないと怪我をしやすいとも言っていました。
また、レスラーはある程度脂肪がないとパワーが付かないとも言っていました。
長州力さんは1986年に明日の誓いというレコードを発売してます!

レコードど聴きましたよ!
長州力さん普通に上手ですし、よくこのオファー受けましたね
名言が最高!
長州力さんの名言は、長州小力さんでお馴染みの「キレて ないですよ」。が有名ですが、
逆境?それチャンスだよ!
のープロムブレスですよ!
謹賀新年だ?何これ!
なんかも長州力さんならではの名言ですね。
他にも、たくさんのおもしろい記事がありまから読んでみてください!
⇒七夕に短冊に書く願い事おもしろランキング!ベスト5!子ども・大人
⇒梅雨の時期の洗濯物の臭い解消法は!お湯を使い洗剤に漂白剤をプラス!
⇒松田華音(美人ピアニスト)の経歴・世界が認めた実力と評価!
長州力 のプロフィール!筋肉が凄い!歌はどうなの?名言が最高!まとめ
長州力さんは在日韓国人二世という逆境をバネにたくましく今まで生きてこられたのがわかりますね。
日々の努力を惜しまず、前向きに、
たまにおちゃらけてみたり。
長州力さんの今後の活躍が楽しみです。