
2018年の24時間テレビのマラソンランナーがみやぞんに決まりました!
みやぞんといえば野球のルールも分からずにピッチャーで試合に出たりとなにかとトンチンカンな芸風が話題になっています。
今回はそんなみやぞんについて調べてみました。
スポンサーリンク
みやぞんプロフィール・経歴

みやぞん(みやぞん)は日本で活動するお笑い芸人。
1985年4月25日生まれ。東京都足立区出身
本名は宮園大耕。A型
事務所は浅井企画、コンビ名はANZEN漫才。
みやぞんの売りは即興の歌と脇つぶし、運動神経は抜群。
性格はきわめて良い。
みやぞんの運動神経がヤバスギる!

みやぞんは、
遠投でボールを約100m投げることができる
ボクシングのパンチ力が200kg超え
高校時代は130kmの球を投げる地元で有名な野球エース
などと並外れた運動神経を持っているみやぞん。
スポンサーリンク
ギターの弾き方は誰かに教わったわけではなく、他人が弾いているのを見て自然に弾けるようになったというから驚きです。
トレンドマークのリーゼント

みやぞんのトレードマークといえば、きっちりとセットされた「リーゼント」の髪型。
いまどきめずらしい髪形です40年前は結構流行りましたけど。
仕事の時は家から髪をセットして現場に向かうため、
最近はメガネやマスクの変装をしても髪型のせいですぐに周囲にバレてしまうというみやぞん。
リーゼントの髪型にする時間は20分~30分。
まとめ
小学生の時、死にかけたペットの金魚に必死に人工呼吸をして生き返らせたというみやぞん。
本当にピュアな性格なんでしょうね。
これからもそのやさしい性格を大事に頑張ってください。
24時間テレビのマラソンランナーでの活躍期待してます!
ファイトみやぞん!
スポンサーリンク